当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

情報リテラシー

情報と暮らし

なぜSNS・Twitterで見かける現金プレゼント企画に応募してはいけないのか

駒鳥です。最近、こういうツイートをよく見かけます。【新プレゼント企画】総額3900万円当選サンキュー企画🎁🎁💴300万円×8名様💴100万円×15名様《応募方法》・RT&フォローをする・下記URLからLINEを追加するこの2つを行なってくだ...
情報リテラシー

新型コロナウィルス・新型肺炎に関するデマ・フェイクニュースと、Twitterでの反応まとめ

駒鳥です。世界的に、新型コロナウィルスの感染拡大が話題となっています。中国では武漢の封鎖処理も行なわれ、日本国内でも感染者が数名確認されている状況です。こういう時に必ず現れるのが、SNS上でのデマやフェイクニュースです。2020年1月30日...
エンジニア

パスワードの定期変更に意味はあるのか。現場の実情や、総務省、NISTの提言から考える。

駒鳥です。先日話題になっていた以下のエントリー。平成のうちにやめたかった『ITの7つの無意味な習慣』読んでるとうんざりしてくるので(笑)、全力でシェア。/平成のうちにやめたかった『ITの7つの無意味な習慣』-Qiita佐々木俊尚(@sasa...
情報リテラシー

Discordで拡散されたチェーンメッセージと、変わりつつある「チェンメ」の意味

駒鳥です。スマホゲームのコミュニティでのやり取りをするために、Discord、というチャットアプリを使っています。そのdiscordで、前日、いわゆるチェーンメッセージが出回っていたようなのです。discordで流れてきたチェーンメッセージ...
ゲーム

【プレイ感想・考察Part1】デス・ストランディングは現代のSNS、オンライン社会に対するカウンターとなるか

駒鳥です。遂に、待望の小島秀夫監督最新作、デス・ストランディングが発売されました。DEATHSTRANDING、全世界でロンチされました。楽しんでますか?世界を繋げて、世界と繋がってください。TODAY,IT’SINYOURHANDS!#デ...