使えば捗る!コーヒー抽出にはコーヒースケールがオススメ【使い方も解説】

駒鳥です。
先日、ハリオのコーヒースケール、ハリオ V60 ドリップスケール VST-2000Bをプレゼントしてもらいまして。
ハリオ V60 ドリップスケール VST-2000B(1台)楽天市場Amazonこ ...
【2020年最新】ネスプレッソの洗浄方法を解説!

駒鳥です。
今年の春ごろから、我が家にはネスプレッソがあります。
ちゃんと豆を挽いて、ドリップで淹れるのも好きなんですが、手軽にエスプレッソを淹れられて、カフェラテも作れるネスプレッソは重宝しています。
【SUSONOイベントレポート】コーヒーのハンドドリップワークショップに参加してきました

駒鳥です。
先日、SUSONOのイベントで、コーヒーの淹れ方を学ぶワークショップに参加してきました。
講師はオニバスコーヒーの板尾さん。
外部リンク:オニバスコーヒー
コーヒーの淹
阪急電鉄の「やりがい搾取」広告はどこがまずかったのか

駒鳥です。
先日、阪急電鉄の中吊り広告が「やりがい搾取」だと話題になっていました。
月50万で生甲斐のない生活か30万で楽しい生活…阪急電鉄の広告にツッコミ相次ぐ pic.twitter.com/59YNfx ...
ビジネスとして成立させ、継続させる事

駒鳥です。
少し時間が経ちましたが、SUSONOのトークイベントに行ってきました。
来週金曜はトークイベント開催日!
5月はホテルプロデューサーの龍崎翔子さんにご登壇いただきます。
イベント ...
10歳のYoutuberには、僕はロボットに見えていたかもしれない。

駒鳥です。
久しぶりに書きます。
すこし前に、10歳のYoutuberが話題になっていたじゃないですか。
「不登校は不幸じゃない」 10歳のユーチューバー、中村逞珂さんが世界に発信
彼の存在 ...
「良いお年を」に続く言葉

駒鳥です。
クリスマスが終わって、街が一気に年末モードになりました。
ツリー解体中。
クリスマスはおわったんだなぁ pic.twitter.com/E9yVB5wKFJ
— 駒鳥 ...
自分の中の矛盾も自分のもの

駒鳥です。
今、ある内容でエントリを描こうとしていたんですが、思考が流れてしまって、急遽タイトルを変えて書きはじめています。
「○○だよね」
って書こうとして、
「いや、それはそれでわかるが、そ ...
【行ってきた】SUSONOトークイベント佐々木俊尚さん×為末大さん

駒鳥です。
先日、SUSONOのトークイベントに参加してきました。
▲SUSONOトークイベント 佐々木俊尚さん×為末大さん
動くこと、動くために心身を維持することについてのお話でした。
想いや思考はナマモノ

駒鳥です。
ここしばらく更新頻度が落ちてしまっているのですが、その中で感じたことがあります。
それは、言葉にしなかった想いや思考は、時間が経つと腐ってしまうということです。
自分を含めた ...