当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

時間は解決してくれない。

ちょっとした失敗や、いらだちから誰かに迷惑をかけてしまったときの話。

自分の中でモヤモヤした気持ちが残っていると、謝るのが億劫になってしまうことがある。

心の中では、「ああ、やっちゃったな」とか、「自分も悪かったな」とか。
そう思っていても、なかなか「ごめん」の一言が出てこない。
そういう時がある。

スポンサーリンク

時間が経てば経つほど、謝れなくなる

謝らないといけないな、と思いながら謝ることができずにいると次第に、

「もう謝らなくてもいいんじゃないか」
「相手も気にしていないんじゃないか」

と感じたりする。
けれどそれは錯覚だ。

相手が怒っているかどうかはあんまり問題ではない。
謝らなかった、謝れなかったという事実が、澱みのようにどこかに残る。

そして時間が経てば経つほど、互いに「今更」と感じ、どんどん謝れなくなる。

場合によっては、そうした澱みはどんどん大きくなって、人と人との関係性に影響を与えうる。
ほんの少しの言葉、ただ「ごめん」と言えなかっただけで、気がつけば取り返しのつかないことになってしまうというケースは確かに存在する。

友人でも恋人でも親族であっても、ほんのちょっとの澱みから関係が壊れてしまう、というケースは珍しくないだろう、と思う。

時間は解決してくれない

時間が解決してくれる、という考え方がある。
そういう場合もあるが、そうでない場合もある、と思う。

時間は解決してくれない。
少なくとも、それに頼っている限りは。

過去は無かったことになんかならない。
捕らわれる必要もないんだろうけど、無視していいということでもない。
なあなあにしようとしているのは、大抵相手に伝わる。

自分のミスは、自分で解決しようとしたほうが良いのだろう。

謝らないといけないと感じたのであれば、時間をあけず、ちゃんと謝った方が良い。
そんなに難しいことでも無いはずだけど、いざとなるとなかなか難しい。

ムキになってしまう人もいる。
互いの立場だとか現在の関係性だとか、そういうことを気にしてしまう人もいる。
きっと、子供のころのほうが素直に謝れたんだろうけど。

それでも、「ああ、悪いことをしたな」と感じたのであれば、できるだけ早く、その気持ちを相手に伝えてあげるほうが良い。
お互いに心地よい関係を作って、維持していくために。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました