当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

お店のサイトやブログなどのSEO対策で困ったら、ココナラで助けてもらおう!

情報と暮らし

駒鳥です。

このエントリーは、自分のブログや、お店のホームページ、会社のホームページのSEOを強化したい!と考えている方へ、ココナラをオススメする記事です。
僕自身、ココナラのSEO内部対策カテゴリで出品し、細々とですが50件以上のやり取りをさせていただいています。
その経験から考えた、失敗しないための出品の選び方もまとめていますので、ココナラ気になっているけどどうしようかな、、という方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク

SEO対策を始める時の悩みは、ココナラで解決しよう!

WEBサイトの運営をしていて悩みのタネになりやすいのが、SEO(検索エンジン最適化、Search Engine Organization)による集客です。

ユーザーがGoogle検索をした時に、上位に自分のサイトを露出させることができるかどうかは、ビジネスにおいても非常に重要なポイントです。

WEBからの広告収入であったり、問い合わせによってビジネスをしている方も、お店の存在を知ってもらい、実際に足を運んでもらうためにWEBを運営している方にとっても、SEOは重要な要素となりえます。

しかし、僕のような、普段からWEBの開発をしていたり数値を見ているようなエンジニアならともかく、お店の運営などの日々のお仕事に忙しい方や、専門的なことはわからない、という方々にとって、SEO対策は非常にハードルが高いものです。

SEO対策を行ってくれるコンサルなども存在しますが、結構な費用がかかる場合も多く、手を出しづらい。
もう少し手軽に、何をすべきか、何ができるのかを教えてくれる人に相談したい、手伝ってもらいたい、と考えるのも無理はありません。

こうした課題の解決策の1つが、ココナラで個人で活動する出品者に協力してもらうことです。
ココナラには「SEO内部対策」と「SEO外部対策」というカテゴリが存在しており、数多くの出品が存在しています。

値段は1,000円〜数万円とまちまちです。
(ちなみに、以前は500円とか1,000円から、SEO内部対策カテゴリの出品ができたのですが、ある時気がついたら最低出品価格が3,000になっていました)
状況に応じて購入すべき出品も変わるため、高ければいいというわけではなく、数千円でもしっかりしたアドバイスをしてくれる出品者も存在しています。

まず最初に相談する相手をココナラから探すことで、非常に安価に、時間もかけずに、何ができることがあるのか、何をしたら良いかを知ることができます。

ココナラの登録は無料です。
まずは無料登録をして、どんな出品があるかを眺めて見ましょう。

スポンサーリンク

ココナラで購入すべき出品の選び方とチェックすべきポイント


ここからは、実際にどうやってココナラで出品者、出品を選んだらいいのかを解説します。

まずは、カテゴリにかかわらず、サービス全体で気にしたいポイントをあげて見ます。

  1. 出品の内容と、「購入にあたってのお願い」
  2. 出品に対する過去の購入者の評価とその数
  3. 出品に対する過去の購入者の口コミとその数

1は、購入者側のマナーでもありますね。せっかく購入したのに、出品者が対応できない範囲の依頼をしてしまうと、双方合意の上で購入キャンセルをしないといけなかったり、手間がかかってしまいます。

最終的にどんな内容の回答をしてもらえるのかをよく確認した上で、購入するようにしましょう。
もし不安があれば、出品者に対してダイレクトメッセージで質問を投げてみると良いでしょう。

出品者側からしても、ダイレクトメッセージで事前に確認をしてくれる方が安心して対応ができるので、遠慮は不要です。

2番目と3番目の、出品に対する過去の購入者の評価と口コミは、出品者がどのように購入者とコミュニケーションをしているのかや、ちゃんとした対応がされているかを図る重要な指標になります。

また、評価や口コミの数が多く、かつその評価が高いほど、継続的に、多くの人に対して高水準なサービスを提供している、ということになります。

低価格とはいえ、せっかくお金を払うのであれば、信頼できる出品者に払いたいものです。

しっかりと出品サービスを確認し、信頼できる出品者のサービスを購入することが、ココナラで失敗しないためのコツです。

おまけ:ココナラで参考にしなくても良い情報

これは完全におまけですが、ココナラには、参考にしなくても良い情報、というものもの存在します。
それは、

  • 出品に対する「お気に入り」の数
  • 出品者に対する「フォロワー」の数

です。
なぜかというと、ココナラは「お気に入り」も「フォロワー」も、購入者や購入検討者ではなく、自分のサービスを宣伝したい出品者がつけることが圧倒的に多いからです。

僕の体感では、お気に入りの登録も、フォロワーの登録も、9割以上、出品者によるものです。
自分の出品しているサービスを見て欲しいがために、いろんな出品に「お気に入り」をつけて回っている出品者もいます。
もちろん、そうやって「お気に入り」をつけている人は、実際のサービス購入はしません。

つまり、出品に対する「お気に入り」の多さ、出品者に対する「フォロワー」の多さは、購入者は全く気にする必要がないのです。

スポンサーリンク

【状況別】内部SEOカテゴリでの出品の選び方

さて、ここからは、お店のウェブサイトやブログなどでSEO対策に困っている方向けに、「内部SEO」カテゴリの中から、どうやって出品を選んだら良いのかを解説します。

何をしたらいいのかわからない、という方は「診断」を購入しよう

何をしたらいいのかわからない、何ができるかわからない、という方は、まずサイトの診断を行なっているような出品をお勧めします。
サイト全体や、特定のページをチェックしてもらい、対策がそもそも可能か、可能だとするとどのような対策があるのかを教えてもらいましょう。

Search Consoleでのエラーや警告など、具体的な問題がはっきりしている方は、その問題を解決してくれる出品を購入しよう

SEO対策をやる中で、具体的な問題に行き当たることは珍しくありません。

例えば、Search Consoleでエラーや警告が出てしまい、どう解決したら良いかわからない場合など。
具体的な問題がわかっている場合、その問題をピンポイントで解決してくれる出品が無いか探して見ましょう。

以外とピンポイントな問題解決を提案してくれるサービスは存在しています。
もしそれらしいものが見つからなければ、「相談にのります」と謳っているような出品を購入してみると、ここの問題にも適切なアドバイスをしてくれるでしょう。

最後に。
もし迷うようなことがあったり、相談事がある場合、サイトの診断をして欲しいというような場合には、僕自身が出品しているサービスがあるので、ぜひご検討ください!笑

それでは。

ココナラ:SEOについてのご相談や、サイトの診断承ります

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました